「美髪を保つ紫外線対策!やるべき事・ダメな事3選!」

夏真っ盛りなこの時期!海やプール、BBQや野外音楽フェス。

楽しいイベントがたくさんありますが、みなさん髪の紫外線対策は万全でしょうか?

 

実は紫外線は5月~9月あたりまで、結構長く多く降り注いでいます。

この期間、髪は常に露出された状態で、実に顔の2倍以上の紫外線を浴びているといわれているのです。

 

髪は紫外線を多く浴びることで髪の表面を保護するキューティクルがはがれて、切れ毛や枝毛などが多く発生します。

さらに、髪の色の元になるメラニン色素も破壊され、髪の色が抜けてしまいます。

 

こうした事態に発展させないために髪の紫外線対策でやるべき事と、ダメな事をお伝えします。

 

 

・髪の紫外線対策のためにやるべき事

  • 髪用の日焼け止めを使う

日焼けを防ぐためには日焼け止めが一番効果的です。中でもスプレータイプの日焼け止めをおすすめします。

スプレーはササッと手軽に使えるのが便利ですが、ムラができがちなので頭の後ろ部分なども十分にかかるように振りかけるのがコツです。

 

頭皮には普通の肌用日焼け止めを使うと効果的ですが、白くなりがちなので「メトキシケイヒ酸オクチル」という紫外線吸収剤を使ったものを選ぶと白浮きせず伸ばしやすくなります。

 

UVカット効果のある洗い流さないトリートメントを使う

さらに紫外線対策に効果的なのがUVカットの洗い流さないトリートメントです。

クリームやローション、ジェルタイプなどのさまざまなタイプがありますので、自身の髪質に合ったものを選び、乾いた髪に直接塗っていくと良いでしょう。

 

塗りすぎるとかなりウェットな髪質の印象になってしまうので、少量ずつまんべんなく添付していくのがコツです。

 

帽子と日傘で完全防備

日焼け止めと洗い流さないトリートメント、さらに帽子と日傘を使用すれば夏の紫外線対策は万全です。

 

帽子は熱を吸収しにくい薄いカラーのものがおすすめです。つばの広さは7cm以上あるもので、できればUVカット加工のものが良いでしょう。

 

日傘のカラーは白系か黒系か…毎年悩みどころです。

色の効果から言うと、白は紫外線を「反射」し、黒は紫外線を「吸収」します。

外側に紫外線を「反射」する白と、内側には紫外線の照り返しを「吸収」する黒を使っている日傘を選ぶと、よりUVカットが期待できそうです。

髪の紫外線対策のためにしてはダメな事

 

  • 海水に髪を長くさらさない

楽しい海水浴ですが、髪の事を考えて言えば長い時間海水に浸るのはお勧めできません。

海水には不純物が多く含まれているので浸透圧により水分が失われて髪の内側が乾燥していきます。

海水に濡れてそのまま長くいると、紫外線によりタンパク質が破壊されて髪がキズつきやすくなります。

濡れた髪はこまめにふき取るか水で洗い流すことが大切です。

 

強いブラッシングはNG

紫外線に当たって日で焼けた髪は摩擦でダメージが大きくなります。

強くブラッシングすることで枝毛やパサつきの原因になるので、日焼け後の髪にはトリートメントなどのケアをしてから優しくブラッシングをすることをおすすめします。

 

氷を直接頭皮にあてない

紫外線対策したにもかかわらず、日焼けしてしまった時に頭皮が赤くなってしまった!という場合は水を入れたビニール袋を当てる、または直接水を当てるなどして20分~30分冷やすと良いでしょう。

氷を直接頭皮に当てるのは避けてください。

 

また、頭皮に水膨れができてしまった場合は、放置すると頭皮が損傷して薄毛の原因になりますので必ず皮膚科で検診を受けましょう。

 

【まとめ】

肌とは違い、髪は細胞が死んでしまうと修復することはありません。

さらに傷んだ髪は、内部の組織が変形してしまい強いウネりを発生させてしまいます。

そうならないためにも事前の紫外線対策とアフターケアをしっかりして、この夏は美髪を保つように心がけていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【参考サイト】

女性用育毛剤ガイド

http://xn--eckp2g615nenhgokhtuo91b.net/column/uvcut.html#p4

ホットペッパービューティー

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000376428/blog/bidA014544106.html

厳選AGA

https://aga-pro.jp/columns/222

カラーセラピーランド

http://www.i-iro.com/higasa

 

 

http://www.skincare-univ.com/article/012508/

 

「紫外線の髪への影響」を2000文字程度で

全体の構成を少し変えてみたり、当然言い回しも変更、

さらに、上記記事を読んでわからなかったこと、さらに知りたいことがあったらそれを調べて追記してください。