ダイソーのエスポルールBBクリームが最強!コスパ良すぎでリピ買い決定♡日焼け対策もできる!
乙女のメイクで一番重要なのは、なんといっても「ベースメイク」です。
ベースメイクに何を使ってどれだけ丁寧にメイクするかで、仕上がりだけでなくメイクの持ちも変わってきます。
洗顔した後に塗るのは化粧下地かクリームファンデーションのどちらかだと思いますが、いずれにしても価格が高めというのが悩みではないでしょうか?
確かに一度購入すれば3ヶ月ぐらいは持ちますが、1個あたり1,000〜3,000円ぐらいするので、できればハズレを引きたくないというのが正直なところ。
そこで今回ご紹介したいのが、コスパ最強で使い心地もバツグンなクリームファンデーション、
「エスポルール BBクリーム 204G4 ナチュラル」
です!
なんとこちらのコスメは、皆さんもご存知のダイソーで販売している商品なのです。
近ごろはダイソーの商品の中でも100円以上のものもありますが、こちらのBBクリームは108円(税込)で販売されています。
私は現在このBBクリームを使っているのですが、3ヶ月経ってもまだ中身が残っています。
コスパ、最強じゃない?
ということで今回はダイソーのコスメ「エスポルール BBクリーム 204G4 ナチュラル」について詳しく説明をしていきます。
プチプラコスメ好きの人は要チェックですよ♡
エスポルール BBクリーム 204G4 ナチュラルってどんなコスメ?
こちらのコスメはBBクリームなので化粧下地ではありません。
ですが、こちらのBBクリームはカバー力があるので下地はいらないと思います。下地+BBクリームにするとちょっと厚塗りになってしまうかも。
また、色が「ナチュラル」なので、日焼けをしている人や肌が白すぎる人ではなく、普通(というと難しいですが)の肌色の人向けです。
下地やクリームファンデーションを使う時は、UVカットであるかも気になる点ですよね。
こちらのBBクリームは「SPF20 PA++」となっているので、真夏の日差しではなく4月〜6月ごろの日常的な日焼け対策に使えるファンデーションです。
夏の時期や海、プールに出かける時は、このBBクリームとは別で日焼け対策をするのをおすすめします。
エスポルール BBクリーム 204G4 ナチュラルのおすすめポイントは?
このBBクリームのおすすめポイントは下記のとおりです。
- 伸びがいい
- 肌馴染みがよい
- コスパがいい
- 適度に日焼け対策ができる
テクスチャはあとて詳しく説明しますが、このBBクリームは100円均一商品とは思えないぐらい伸びがよく、肌馴染みもバツグンなのです。
1回あたりの使用量が少なくて済みますからコスパも良いですし、皮脂で浮いてしまったり化粧崩れしてシワが目立ったりということがあまり起きません。
さらに、適度に日焼け対策ができるのも良いところ。
日焼け止めは強いものを使えば良いと思っている人もいるかもしれませんが、効果が強いということはそれだけ肌への刺激も強いということです。
「SPF20 PA++」は強すぎず弱すぎずな数値なので、毎日使ってもひどい肌荒れは起こしにくいといえます。
実際、敏感肌でアトピー持ちの私でも、肌トラブルなく快適に使えていますよ。
エスポルール BBクリーム 204G4 ナチュラルの詳細
ここでこのBBクリームの詳細を簡単に説明しておきましょう。
- 商品名:エスポルール BBクリーム
- 品番:204G4
- カラー:ナチュラル
- タイプ:クリームファンデーション
- UVカットの数値:SPF20 PA++
- メーカー:ダイソー
- 内容量:15g
- 価格:108円(税込)
内容量の15gって、「めちゃくちゃ少ないじゃん!」と感じる方もいますよね。
でも、何度も言うように伸びが良いので3ヶ月は余裕で持ちます。3ヶ月持つということは1ヶ月あたりたったの30円ぐらい。コスパ、最強過ぎませんか?
ちなみに私の近所にあるダイソー2、3店舗でチェックしましたが置いてありましたので、全国のダイソーで取り扱っていると思います。
エスポルール BBクリーム 204G4 ナチュラルの使い方は?
では次に、こちらのコスメの使い方を説明していきましょう。
基本的に普通のクリームファンデーションと使い方は同じですが、おすすめの使い方を説明していきますね。
- 化粧水などで肌を整え、余分な油分をティッシュペーパーでオフする。
- 手のひらの甲にBBクリームを適量出す。パール大きい1〜1.5個分が適量。
- 頬、鼻筋、鼻下、顎、おでこなどにBBクリームを塗り、手で伸ばす。
- スポンジを使ってポンポンと叩くように肌になじませる。
この後はパウダーファンでやフェイスパウダーなど、それぞれ自分のメイク方法に繋げていけばOKです。
ティッシュペーパーで油分をオフしたり、スポンジで抑えることで肌馴染みがよくなり、化粧崩れもしにくくなります。(これマジ)
この方法でメイクをするようになってから、夕方にほうれい線部分や鼻筋がとんでもない状態になることがなくなりました(笑)
エスポルール BBクリーム 204G4 ナチュラルを写真でご紹介!
ではここで、実際のパッケージやテクスチャなどを写真でご説明していきます。
ピンク色でパールっぽい感じになったパッケージです。可愛い♡
こちらが裏面です。もう少し寄ってみましょう。
使い方や使用上の注意、成分などが細かく記載されています。アレルギーがある人は一度確認をしておきましょう。
フタを開けるとこのようになっています。チューブの先はやや細めですね。
テクスチャ確認のために少量出してみました。私の肌と同じぐらいの色です。
右側半分だけに伸ばしてみました。20秒ぐらい指で伸ばせば肌になじみます。どうですか?肌がワントーン明るくなっているのが写真でも分かりますよね。
少しだけ遠くから写してみました。右半分だけいい感じに肌のザラザラ感やシワがカバーされています。
エスポルール BBクリーム 204G4 ナチュラルのまとめ
私は今までに100円均一のファンデーションをいくつか試してきましたが、かゆみが出たり伸びが悪かったりして、なかなか「これだ!」というものに出会えませんでした。
100円なのでそこまで文句は言えないですが、一時的でもいいのに使えるのはないかな〜と思っていた時にたまたま出会ったのがこの「エスポルール BBクリーム」だったのですね。
100円とは思えないクオリティですし、肌荒れもしないところが私のお気に入りポイント。
もうすぐ1本目がなくなるので、また2本目を購入しようかなと考えているところです。
プチプラなクリームファンでが欲しい!と思っている人は、ぜひ一度試してみてくださいね。